今週末断熱ワークショップ第三弾が行われます。これもまた生徒が言い出しっぺの企画で2年前に現在の3年生の生徒が取り組み始めたものです。地球温暖化問題に関心の高い生徒で、全国の学校にこの取組を普及している大学の先生や地域の環境活動家、地元公務員さんなどの応援をいただきながら教室の壁の断熱工事をおこないました。その試みが続いていて昨年は4階(最上階)教室の天井、今年は1階教室の床断熱を行います。
 上田EFSという生徒の有志からなる団体が中心となっている活動です。生徒が好き勝手に色々やっていて面白い学校だなぁと思います。


< 2023年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
上田高校校長
上田高校校長